楽天ゴールドカードのメリット・デメリット・評判|楽天カード歴7年のヘビーユーザーが解説!

↑僕は毎月、楽天ポイントを1~2万ほどGetしてます。
元銀行員ブロガーの亮平です!
「楽天ゴールドカード」はご存知ですか?
年会費2,160円と、ゴールドカードの中では破格の年会費と言えるでしょう。
さらにポイントも非常に貯まりやすいのも大きな特徴ですね。
楽天ポイントを貯めたい方には、必須のクレカと言ってもいいでしょう。
今回は楽天カード歴7年の僕が、この楽天ゴールドカードのメリット・デメリット・評判を徹底解説していきますね!
- 結論:楽天ゴールドカードは非常におすすめ
- 年会費2,160円という破格の安さ
- 楽天市場でのポイントが最大5倍貯まるのでオトク
- 空港ラウンジなども使えるので、持っておいて損はなし!
\ポイントが驚くほど貯まる!/
[btn class=”gflw glow”]楽天ゴールドカード
無料申込する[/btn]
1.楽天ゴールドカードとは?
楽天カードには以前から、「楽天プレミアムカード」という名のゴールドカードがあり、今も楽天カードのサイトから申し込むことは出来ます。
ただ、楽天プレミアムカードの年会費は10,800円と割高で、これでは申し込む気にはなりません。
そこで現れたのが、年会費2,160円で作れる「楽天ゴールドカード」です。
楽天市場での買い物でポイント5倍と、通常の楽天カードよりポイントが貯まる嬉しい特典もあります!
楽天カード | 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード | |
年会費 | 0円 | 2,160円 | 10,800円 |
楽天ポイント | 3倍 | 5倍 | 5倍 |
プレミアムカードにはプライオリティ・パス(VIPな空港ラウンジサービス)など、それなりの特典がありますが、個人的にはゴールドカードで充分かなと思います。
あとは楽天ゴールドカードよりプレミアムカードの方が金色が濃いくらいですね。
気になる方は、プレミアムカードのサイトをのぞいてみて下さい。
2.楽天ゴールドカードのメリット・特典とは?
①楽天市場での買い物ポイントが合計5倍に!
楽天ゴールドカードにすれば、楽天市場で貯まるポイントは合計5倍になります。
普通の楽天カードより、+2%ポイントが貯まりやすくなるので大きなメリットですね。
このポイント5倍の内訳について。
「通常ポイント1%+楽天カード1% + 楽天カード特典3%」
この「楽天カード特典+3%」の部分は期間限定ポイントとなり、有効期限が短い(翌月末日まで)ので注意が必要です。
期間限定ポイントを今どれくらい持っているかを確認するには、「楽天PointClub」というアプリを使えば、すぐに分かりますよ!
期間限定ポイントは、優先的に使用されるので、きちんと使おうとすれば残ることはありません。
僕も使ってますが、便利なのでおすすめですよ。

期間限定ポイントが一目で分かります
②国内空港などのラウンジが無料で利用可能!
楽天ゴールドカードのもう一つの特典は、国内主要空港などのラウンジが無料で利用できる点です!
旅行の際は空港での待ち時間がどうしても退屈ですが、このラウンジ無料特典を試すと良いですよ。
③楽天ETCカードの年会費も永年無料
楽天ETCカードは通常だと年会費540円ですが、楽天ゴールドカードを持つと永年無料になります!
僕も愛用してますが、普段から車に乗る人にとっては非常にありがたいですよね。
楽天ゴールドカードは何かとメリットが多いので、個人的にはかなりおすすめしたいです。
3.楽天ゴールドカードはお得?検証してみた
年会費分がお得になる、簡単シミュレーション!
楽天ゴールドカードは、楽天カードより2%分、追加でポイントが貰える特典があります。
楽天ゴールドカードの年会費は、2,160円なので、2,160ポイント以上貰えればゴールドカードの方がお得という計算になりますよね。
100円で2ポイント貰えると単純に計算すると、
楽天市場で年間108,000円以上の買い物をすれば、ゴールドカードの方がお得になります!
1か月あたりは、108,000÷12か月=9,000円ですね!
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”j11122233344444.jpg” name=”亮平”]僕は最近、お米とか飲み物とかも楽天市場で買ってるから、1か月9,000円くらいは普通に過ごしてて使うね [/speech_bubble]
月々9,000円、楽天市場でお買い物をすれば、ゴールドカードの年会費2,160円分のポイントは手に入る計算になります。
お店によっては、ポイントがさらに貰えるキャンペーンをやっている時期もあるので、実際はもっと貯まりやすくなっていると思いますよ。
なのでやっぱり、楽天ゴールドカードはお得に感じますよね。
4.楽天ゴールドカードのデメリットは?

色が少し薄いのが難点…
個人的なデメリットは『ゴールドカード』のわりにゴールドの色が薄い事です。
使っていての不自由さはまったく無いですが、ステータス感は正直ないですね…。
自分はそこだけ気にかかりましたが、後はすべて満足しています。
5.楽天ゴールドカードの評判
経済圏を楽天にまとめるとかなりお得ですよー!
楽天カードはかなり良いカード
年会費2,160円のゴールドカードも空港ラウンジが使えたり、ポイント倍率が増えるのでかなりおすすめです。
今年も10万ポイント超え目指して貯めて使いまくりますw— 守形レイジ@涙拭けよ (@SugataReiji) 2018年4月16日
楽天のゴールドカード安いな、空港ラウンジ入るぶんには割いいのかも
— はつ (@onajidane) 2018年6月29日
ゴールドカードは良いけど、楽天ゴールドカードはダサい
— Katsuya (@alfee_susan) 2017年6月5日
楽天ゴールドカードの評判は、かなり良い感じですね。
僕も楽天カードを7年以上使ってますが、何よりポイントが本当に貯まりやすいです。
楽天に絡めて買い物をすると、すぐにポイントが貯まっていきますよ。
▼楽天ユーザーの方は必見▼
楽天に無いブランド・商品でも、「楽天Rebates」という楽天アプリを経由すると、高還元でポイントがつきます。
あまり知られてないですが、お得なアプリなのでぜひチェックしてみて下さい。
6.楽天ゴールドカードのメリット・デメリット・評判まとめ
- 楽天ゴールドカードは、年会費たったの2,160円
- ポイントも貯まりやすくなり、国内空港ラウンジも無料で使用可能
- 楽天市場で月々9,000円買い物をすれば、年会費は実質無料に
- ゴールドカードの色が少し薄いのが難点
- お得な楽天Rebatesも覚えておこう
いかがだったでしょう?
楽天ゴールドカードは、僕もメインのカードとして使っているくらい非常におすすめです。
控えめに言って、持っていて損は無いですね。
今、楽天カードをすでに持っている方も、切り替えの手続きはとっても簡単ですよ!
さっそく公式ページをのぞいてみましょう!
\ポイントが驚くほど貯まる!/
[btn class=”gflw glow”]楽天ゴールドカード
無料申込する[/btn]
▼楽天銀行も使うと効果2倍!▼

▼楽天証券も使うと効果3倍!▼
