元銀行員ブロガーの亮平です。
仮想通貨取引所のGMOコインが、ついに『取引所』にも対応しました。
ユーザーにとっては、今までより仮想通貨が安く買えるというメリットが出ましたね。
「知らないうちに『販売所』で手数料を高く支払っていた…」とならないよう、今から『取引所』を知っておきましょう!
実際の体験談と、気になる口コミ・レニューもいっしょにお伝えしますね。
Contents
0.GMOコインとは?
取引所名 | GMOコイン |
運営会社 | GMOコイン㈱ |
設立時期 | 2016年10月 |
親会社 | GMOインターネット㈱(東証一部) |
公式サイト | 公式サイトリンク |
取扱い銘柄 | ![]() |
『GMO』は、インターネットやFX取引で有名な大企業ですね。
FXでは世界で一番取引されている事で評判ですが、そのGMOが仮想通貨取引所としてスタートさせたのがGMOコインなのです。
なのでGMOコインも仮想通貨のFX取引を、メインにアピールしていますね。
GMOコインの取り扱い銘柄は7種類で、通常の現物取引だけでなく、FX取引もOKです。
FX取引はスプレッド(手数料)が安い事で人気ですね。
この現物取引とFX取引はもともと『販売所』形式だけだったんですが、今回新しく加わったのが『取引所』なのです!
まだビットコインでの対応のみですが、待ち望んでいたユーザーも多いでしょう。
1.GMOコインの取引所とは?メリットもあわせて解説
GMOコインの『取引所』は、2018年9月5日にスタートしました。
注目は、現物取引だけでなくFX取引(レバレッジ)にも『取引所』が対応している点。
これはかなり珍しいですね、僕も初めて見ました。

- GMOコイン『取引所』:700,500円
- GMOコイン『販売所』:700,917円
- DMMビットコイン『販売所』:702,620円
FX取引でのビットコイン(BTC)価格を比較してみました。
やはり、GMOコインの『取引所』が一番安く買えますね。
「手数料をとにかく下げたい!」という方におすすめですよ。
2.GMOコインの取引所を実際に使った感想

GMOコインの『取引所』を実際に使ってみました。
特段使いづらいところもなく、画面もシンプルで見やすいですよ。
特にFXユーザーにはかなり役に立つ機能ですね。
アプリからだと、こちらの『GMOコイン 仮想通貨ウォレット』で取引所は使用できるみたいですね。
『ビットレ君』では取引所は対応していないそうなので、ご注意。
3.GMOコインの取引所の口コミと評判
GMOコインの『取引所』の評判はこちらです。
FX取引をするユーザーにとっては、貴重なサービスなので需要はあるでしょう。
ただ現物取引オンリーな人にとっては、Bitpointやビットバンクならアルトコインの『取引所』もあるので、そこまでメリットは無いかもしれませんね。
「コストを抑えてレバレッジ取引してみたい!」という方は、ぜひ使ってみて下さい。
ちなみに、GMOコインは無料登録でビットコインがもらえるキャンペーン中なので、実質タダで始める事ができますよ。
4.【まとめ】GMOコインの取引所の口コミと評判

いかがだったでしょう。
GMOコインの『取引所』は、現物取引にもFX取引にも対応している貴重なサービスです。
使いやすさも抜群なので、ぜひ試してみてください。
今ならキャンペーン中なので、お早めにどうぞ!