12月13日、本日からですね。
仮想通貨取引所であるコインチェックのCMが、テレビでも流れるようになります。
ついにコインチェックでテレビCMをやります・・・!!!
出川さんはビットコインという言葉を聞いたことすらは無いようでしたが、逆にそれがいい味を出しています笑「コインチェック」新CMスタート!出川哲朗さんが双子の兄弟役に初挑戦!https://t.co/62LwXc7WNj
— 和田 晃一良 (@wadakooo) 2017年12月8日
ますます仮想通貨に興味を持つ人が増えていきますね。
CMを見て、仮想通貨に興味持った人がこんな値上がり見たら、そりゃ惹かれるな…と思ってしまいます。
パブってる🔥 pic.twitter.com/le0HopjJxo
— 和田 晃一良 (@wadakooo) 2017年12月12日
今回は、コインチェックのテレビCM、広告宣伝まとめと、それによる効果を含め今後の予想についてです。
ではさっそく見て行きましょう。
Contents
1.コインチェック(coincheck)がテレビCM開始。出川哲朗さんを起用
ネットでは先に公開されていましたが、いよいよ本日からテレビでも流れるようですね。
僕を含め、Twitter上で「テレビで見つけた!」と言う人はまだいないようですが、視聴者の反応がとても気になりますね。
芸能人の出川哲朗さんを起用したのは、とても面白いと思います。
キャラ的にも、「仮想通貨って何?」と平気で言ってしまいそうな方ですからね。
仮想通貨未経験の視聴者も、同じような目線で気軽に入れると思います。
ちなみにこのCMのメイキング動画も、面白いですよ。
出川さんってやっぱり愛される方ですね…。
2.テレビCMは、ビットフライヤーが先行して流れている
仮想通貨のテレビCMでは、ビットフライヤーが先行して流れていますね。
実際に見た事ある人も多いと思います。
苦言を呈して恐縮なんですが…このCM分かりづらくないですか?
仮想通貨(ビットコイン)を何も知らない人が見ても、「なにがビットフライヤーなの?」と思ってしまう気がするんですが…。
知識ゼロの目線で見るとそう感じるんですが、実際に見てる方はどうなんでしょう…。
3.広告宣伝に注力のコインチェック。六本木ヒルズにも
六本木ヒルズがコインチェック色に…!! pic.twitter.com/td9phRAURX
— たすく (@tasuku_1984) 2017年12月12日
コインチェックはテレビCM以外でも、六本木ヒルズにでかでかと広告を出したりと、積極的に宣伝に動いています。
この力の入れようは凄いですね…
まだ12月に入ってからの動きですから、広告にかなり力を入れているのが分かります。
4.コインチェックのテレビCMによる効果は?今後の予想

個人的には、コインチェックとテレビCMの相性はかなり良いと思っています。
理由はシンプル。
コインチェックは、とても仮想通貨取引所とは思えない洗練されたお洒落なデザインが大きな特徴だと思っているからです。
「仮想通貨取引所…なんか難しそう…」と思ってしまいがちな人も、コインチェックは始めやすいと思います。
なので、来週、再来週以降の効果には期待できそうですね。
加えて、相場は変わらず長期目線で右肩上がりのトレンドが続いているので、初めてチャートを見た人も「おお…これは面白そう」と思うのではないでしょうか。
コインチェックについては、以下の記事で丁寧にまとめましたので是非どうぞ。
>>関連記事:【超初心者向け】coincheck(コインチェック)のメリット・デメリット・評判!
まだまだ盛り上がる仮想通貨、引き続き注目していきましょう!