理想の働き方

独立したいサラリーマン(会社員)は、全力で朝活副業すべきだ

小林亮平

あなたが今、サラリーマン(会社員)で将来的に独立をしたいなら、今から副業をする事をおすすめする。

僕の経験もふまえて、独立をして良い基準として以下の2つがあると思うからだ。

[border color=”#366FC3″]
  • 月5万円の副業収入があるか
  • 400万円の貯金があるか
[/border]

はっきり言って、後者(400万円の貯金)は相当難易度が高いだろう。

そもそも給料が月20万程度の人は、毎月5万円貯金しても80か月つまり6年以上かかってしまう。

なので、サラリーマンのあなたが本当に独立をしたいなら、前者の『月5万円の副業収入』を目指すべきだ。

月5万円稼げれば、月10万円の道も見える。

月10万円稼げれば、月100万円の道も見えてくる。

 

これは、本当だ。

お金がお金を産むって本当で、ある程度稼げたら、さらなるマネタイズの手段はいくらでも出てくる。

だからこそ問題は、月5万稼ぐまでの道のりを、いかに歩み続けられるかだと思う。

まずは月5万円稼ぐための副業を、とことんやって欲しいが、その為には時間の確保が重要だ。

本業の仕事が終わった後の夜中にやろう…と思っているあなた。

 

それではダメだ。

業務後は大抵、もう何もやる気がしなくなって手につかないだろう。

 

僕のおすすめは、『朝活副業』だ。

全力で朝に副業して、余力で本業をする。

 

ブログで成功したいなら、朝一でブログを書く。

Youtuberで成功したいなら、出勤前に撮影をする。

 

あなたが好きな事を仕事にしようと思うなら、何の苦も無いだろう。

好きな事に夢中になっている時は、血のにじむような努力だとも感じないはずだ。

 

\僕も通っていた、お金の勉強講座です/

もう一つ。

あなたがこれから、たくさんお金を稼ぎたいなら、副業で『お金稼ぎ』に走ってはダメだ。

 

たとえば、1日5万円貰えるバイトがあっても、そんなものに手を出してはいけない。

お金稼ぎに走ってしまうと、あなたは労働から離れられない。

 

そうすると、いつまでも金持ちにはなれないのだ。

なので、『お金を生んでくれる資産作り』に注力をしよう。

大切なのは、『労働から離れるために、自分以外の何を働かせるか』だ。

自分が働いていなくても、お金を稼いでくれる資産を作る事。

 

それは、人じゃなくたって良い。

たとえば、ブログだって資産だ。

 

記事を書いてしまえば、後は寝ているだけで広告収入などが入ってくる。

コストが大してかからず、お金をいつまでも産んでくれる優秀な資産になってくれる。

 

経験したから言えるが、独立は、そこまで甘いものでは無い。

僕は、月5万円の副業も無しに、400万円の貯金の下、独立をした。

税金や社会保険料で、日々減っていく貯金残高を見るのは、本当に心臓に悪いものだ。

[relationId head=”関連記事” postid=”926″ color=””]

10人独立して9人はまたサラリーマンに戻ってしまうのが、独立と言う世界だ。

だからこそ、サラリーマンのうちにコツコツとした準備が必要だ。

 

そのために、独立したいサラリーマンには、全力で副業をすすめたい。

副業が難しければ、転職も考えよう。

自由になるために、自分の時間を手に入れるために、今からできる事を少しずつ始めて行こう。

副業のために、まずはお金の知識を学びませんか?

お金のセミナーとしてかなり有名ですが、『ファイナンシャルアカデミー』がおすすめです。

 

僕も無料の講座には通っていて、とても勉強になりました。

座学できちんと学びたい方へ、自信をもっておすすめしますよ。

>>【無料講座】ファイナンシャルアカデミーを1日だけ受けてみる

 

▼僕の銀行員時代の実話は、以下よりどうぞ▼

[relationId head=”関連記事” postid=”479″ color=””]

▼副業にはブログがおすすめです▼

 

ABOUT ME
小林亮平
小林亮平
資産運用YouTuber
1989年生まれ。三菱UFJ銀行に勤務後、超初心者向けにつみたてNISAやiDeCo、楽天経済圏、ふるさと納税の入門知識を発信してます。
記事URLをコピーしました