元銀行員ブロガーの亮平です!
僕が愛用しているFX自動売買のトラリピが、期限なしで手数料を無料化すると発表がありました!
これまでは期間限定で、手数料無料キャンペーンを行っていたのですが、今後はずっと手数料ゼロというわけですね。
「それってどれくらいお得になるの?」と気になるところも、しっかり検証していきます。
他のFX自動売買との手数料も比較してみますので、ぜひ参考にして下さい!

Contents
0.トラリピとは?
正式名称 | トラップリピートイフダン |
最低投資額 | 10万円程度(1,000通貨単位) |
手数料 | 1,000通貨単位当たり50円(ドルの場合) |
運営会社 | 株式会社マネースクエア |
公式サイト | 公式サイトリンク |
トラリピについて、さっとおさらいしておきましょう。
名称の由来となっている「トラップリピートイフダン」、仕組み自体はかんたんですよ。
- トラップ:いくつもの注文を、罠を仕掛けるようにまとめて設定
- リピート:決済成立後、注文を何度もくり返す
- イフダン:「もし●円で買えたら▲円で売る」というセットの注文を設定

基本的には、トラリピは「安く買う→高く売る」がセットになっている自動売買ツールだと思って下さい。
たとえば、1ドル=100~110円のレンジ(幅)で、1円おきに買う設定をしておきます。
そして、購入額から1円上がったら売る(100円→101円)としておけば、後は自動で売買が行われるというイメージです。
そこに加えて、設定方法や金額次第でより幅広く自動運用ができるというわけですね。
設定をしたら、後はほったらかしでチャートが罠に引っかかってくれるのを待つだけでOKですよ。



1.トラリピの手数料がずっと無料に!


2018年9月29日以降の新規・決済注文が、手数料無料なります。
通常の「トラリピ」と、簡単に注文できる「らくトラ」が無料対象のようです。
トラリピ以外の注文(リピートイフダンやトラップトレード)でのせま割(利益確定の値幅を10~30銭などせまくした注文)は手数料がかかるようですが、トラリピとらくトラがあればじゅうぶんなので問題無いですね。
以下の決済の際は、手数料が発生するようです。
- トラリピ/らくトラ注文を取り消した後に、これらの注文により成立したポジションの決済
- 東京15時ロスカットおよび自動ロスカットによる決済
2.手数料が無料になると、どれくらいお得?


いままで | 今後 | |
手数料 | 100円 | 0円 |
スプレッド | 40円 | 40円 |
合計 | 140円 | 40円 |
トラリピで1000通貨のドル円設定。
手数料は新規50円+決済50円=100円(1回の新規設定&決済による約定)
スプレッドは現在のドル円4銭を適用(4銭×1000通貨=40円にて入力)
たとえば、1ヶ月で10本約定したとします。
すると、いままでの手数料体系だと1,400円(手数料とスプレッドの合計140円×10本)かかるところが、400円(スプレッドのみ40円×10本)で済むので、1/3以下のコストになるわけですね。
- いままで:1,400円(手数料とスプレッドの合計140円×10本)かかる
- 今後:400円(スプレッドのみ40円×10本)で済む!
→つまり、1/3以下のコストになる!
これはユーザーにとっては、かなりありがたいと言えるでしょう。
僕も実績を毎月更新する事にしていますが、これでパフォーマンスは自然と上がっていきそうです。



3. もう高いと言われない!他のFX自動売買サービスとトラリピの手数料を比較!
ループイフダン | トラリピ | トラッキングトレード | サイクル2 | |
手数料 | 0円 | 0円 | 40円 | 40円 |
スプレッド | 20円 | 40円 | 3円 | 10円 |
合計 | 20円 | 40円 | 43円 | 50円 |
手数料が安い順:
ループイフダン<トラリピ<トラッキングトレード<サイクル2
1000通貨単位での、ドル円設定をベースに。
※キャンペーン価格でなく、通常価格にて計算
トラリピの手数料は、ずっと高いと言われていました。
しかし、今回の手数料無料によって、上記の表では、2番目に安い手数料となりました。
他のFX自動売買サービスと比べても見劣りない水準になりましたね。
個人的にトラリピの使いやすさはかなり気に入っているので、今後も愛用していくつもりです。
4.【まとめ】トラリピの手数料がずっと無料に!


いかがだったでしょう。
トラリピの手数料無料は、個人的にはものすごくビッグニュースでありがたいです。
先ほど計算した通り、今までのコストが1/3以下になる事も期待できますからね。
あなたもさっそく、トラリピを始めてみて下さい!
手元資金30万円で、僕と同じ設定ができますよ。





▼トラリピの登録手順へ進みましょう▼
https://bank-academy.com/fx/toraripi-touroku