Twitterでブログ用イラストを依頼したら、大満足しました

亮平です。
昨日、Twitterでブログ用のイラストを依頼しました。
【募集】
イラスト作成できる方、ご依頼させてください。
以下の2つを、クオリティ高い絵にしたいと思っています。謝礼2,000円+当ブログにてご紹介させて頂きます。
すぐに対応できる方ですと嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/rHsHcUSEWv— Ryohei@元銀行員ブロガー (@ryoheifree) 2017年11月18日
RTして下さった方々、本当にありがとうございました。
完成したのが、こちらです。
かわいいですね、とっても気に入っています。
大満足した今回のイラスト依頼の件をまとめておきます。
特にブロガーの方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
1. ココナラではなくTwitterで依頼したワケ
イラストの注文は、多くのブロガーがココナラでやっていると思います。
実際、自分も何度も依頼した事はあります。
しかし、今回はココナラではなくTwitterで依頼してみました。
「せっかくなら、今回の件で何か良い縁があると良いな」と思ったのが一番の理由です。
ココナラでの多くは、『依頼⇒完成⇒ありがとうございました』という流れで終わってしまいます。
それよりも、TwitterというSNSから新しい交流が生まれたら良いなと思い、ココナラを使わない事を考えました。
SNSを使っているブロガーなら、ココナラのようなプラットフォームを使わなくて済むとも改めて実感しました。
嬉しい事ですね。
2.完成までの流れ
今回は、こちらの方に依頼を致しました。
つぐりさん(@tsuguriguri)です。
以前からブログを読んだ事はあったので、ご連絡頂けてとても嬉しかったです。
イラストは、つぐりさんと相談の上、決めて行ったのですが、
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”M5vIQsFe_400x400.jpg” name=”つぐりさん”] 亮平さんが元銀行員というところに合わせて、ペンギンに銀行員のような制服を着せるというアイデアが浮かびましたが、いかがでしょうか?[/speech_bubble]このアイデア、感動しました…。
クリエイティブな方はこういうのがさっと思いつくんだなあと、実感した瞬間でした。
その後も何度かやり取りをしていたんですが、とにかくレスポンスが速くて丁寧。
本当に素晴らしいご対応でした。
で、完成したのがこちらの2つです。
▼アイキャッチ画像用▼
▼バナー広告用▼
デザインはすべて、つぐりさんにやって頂きました。
(文字部分だけ少し自分でアレンジしました)
つぐりさん、最初から最後までスピーディーでご丁寧な対応、本当にありがとうございました。
(これがつぐりさんの初めてのイラスト関係の仕事だったようです。とても初めてとは思えませんでした)
3.実際に使ってみた感想
今回作って頂いた画像は、このように使っています。
それぞれを見て行きましょう。
▼アイキャッチ画像用▼
▼バナー広告用▼(PC画面)
良い感じですね。
僕が2分で作ったイラストとは雲泥の差でした。
ちなみにこのキャラ、『ペンタごん』なんですが、記事によって使い分けています。
「『Zaifコイン積立』とは?元銀行員がメリット・デメリット・評判を解説!」のような、丁寧に何かを紹介したい記事の際に使うようにしています。
その方が、読み手にとってとっつきやすいかなと思っているので。
逆に物語系やオピニオン系には使っていません。
この辺は、ブロガーなら使い分けていけば良いかなと思います。
4.ブロガーなら、SNSでイラスト依頼も考えよう
いかがだったでしょう。
今回はTwitterでイラストを依頼してみましたが、結果的には大満足でした。
SNSが普及した今、それぞれが自分の強みを発信しながら、互いにサポートできるような環境があると理想だなと個人的には思っています。
あなたもイラストが欲しい時は、ぜひSNSを使って募集してみて下さい。
きっと新しいご縁にも出会えますよ。
- ブログ:tsugurism/ツグリズム
- Twitter:https://twitter.com/tsuguriguri

ブロガーの方へは、こちらがおすすめです。
凄腕アフィリエイターのなかじ(@ds_nakajima)さんが配信している無料メルマガです。
僕もいつも勉強になっているので、「ブログで収益を上げたい!」という方は是非読んでみて下さい。
▼自分で画像加工する際は、『Canva』をどうぞ▼