ブログ運営

【超有益】アフィリノオトFANのメリットとおすすめ記事を紹介!

小林亮平

元銀行員ブロガーの亮平です。

「ブログをもっと本気で成長させたい…!」という方へ。

僕が非常に参考にさせてもらっている、「アフィリノオトFAN」を紹介しますね。

 

ブログとアフィリエイトに役立つ情報を、日々手に入れる事ができます。

なんと無料のお試し期間があるので、気になったら覗いてみて下さいね!

 

\無料のお試し期間あり!/

[btn class=”gflw glow”]アフィリノオトFAN
無料で試してみる
[/btn]

1.アフィリノオトFANとは

「アフィリノオトって聞いた事あるな…」と思った方は、話が早いですね。

ブログやアフィリエイトに超役立つ情報を発信しているサイトです。

>>参考:アフィリノオト | 本当は教えたくないアフィリエイト戦略と思考

運営者は、カリスマアフィリエイターのなかじさん(アイコンがちょくちょく変わります)。

僕も以前からとてもお世話になっていて、当ブログのスポンサーにもなって頂いてます。

アフィリノオトの記事はどれも非常にクオリティが高く、めちゃくちゃ勉強になります…。

僕も去年からずっと読みまくっていて、5周は軽くしていると思います。

ブログとアフィリエイトに関する知識は、間違いなく強化されましたね。

で、そんなアフィリノオトが有料版となり、さらに多彩に学べるのが「アフィリノオトFAN」というわけですね。

 

2.アフィリノオトFANのメリット

サービス内容

  1. アフィリエイト基礎講座
  2. 会員限定記事の公開
  3. サポートフォーラム
  4. FAN通信(不定期配信)
  5. ツイキャス(不定期)
  6. 販売商品やサービスの優待案内

アフィリノオトFANは有料なだけあって、多彩なサービスがあります。

僕が特に役立っているのは、「アフィリエイト基礎講座」ですね。

 

アフィリノオトで無料公開されている記事を読むだけでも非常に有益ですが、アフィリノオトFANならさらに踏み込んで学べるというわけです。

もちろん、「無料の分だけでいいや」という方は、こちらのサイトの記事だけ読み込んでおけばOKでしょう。

>>参考:アフィリノオト | 本当は教えたくないアフィリエイト戦略と思考

ただ僕は以前から勉強させてもらっているだけでなく、有料分の学びが間違いなく得られていると思っています。

なので、ぜひ1ヶ月間のお試しにて、アフィリノオトFANを覗いてみて下さい。

 

3.アフィリノオトFANのおすすめ記事を紹介!

おすすめ記事一覧

  • 確実に成果に繋がるアフィリエイト戦略の全体像
  • 初心者にもオススメ!市場規模の大きなジャンル19選
  • 上位サイトをチェックして、案件候補を選ぶ
  • 独自の強み(USP)を見つける案件比較の実例
  • 案件選定とランキングの考え方
  • サイトタイトルの実例と決定までのフロー
  • ペルソナ(ターゲットユーザー)の具体的な決め方と実例
  • サイトの骨組みになる大カテゴリーの決め方
  • 育毛剤サイトのトップページ構成と軸になる記事

一言で言うと、アフィリノオトFANの記事はかなり具体的です。

上記のタイトルを見てもらえれば分かると思いますが、具体例を図解と共に丁寧に解説してくれますよ。

ただ、まったくの初心者が見ても「??」になると思うので、まずはアフィリノオトの記事を読んだ後に、アフィリノオトFANを覗く事をおすすめします。

頻繁に更新してくれるコラムも非常に有益ですね。

タイトルだけ見ても、気になる方はとても多いでしょう。

(中身をお見せできないのが残念ですが…)

 

4.アフィリノオトFAN限定記事が役に立ちすぎる!

個人的に一番役に立っているのが、毎月配信のFAN会員限定記事です。

アフィリエイトに役立つ情報が、これでもかと詰め込まれているんですよね…本当に凄いです。

「誰でも簡単にできて即日売上を増加させる裏技」。

この記事とか本当によかったですね、さっそく自分も実践しました。

限定記事は入会月以降の分しか閲覧できないようなので、早く入会しておくほどお得のようですね。

[btn class=”gflw glow”]アフィリノオトFAN
限定記事を覗いてみる
[/btn]

 

5.アフィリノオトFAN、気になる価格は?

  • 年払い:5万円(1ヶ月あたり4,167円)※30日間の返金保証あり
  • 毎月払い:初月0円、2ヶ月目以降4,800円

さて、では気になる価格について。

年払いと毎月払いがあって、どちらも最初の1ヶ月間は実質無料で試せます。

 

なので、まずは気になる記事とコラムだけでも無料期間の間に読んでみるのが良いですね。

その上で、価値があると思ったら継続すれば良いでしょう。

自分も記事はすべて読みこんでおり、とても参考になっているので自信をもっておすすめできますよ。

 

6.アフィリノオトFANのメリットとおすすめ記事まとめ|今なら初月無料!

いかがだったでしょう。

僕が以前からお世話になっているアフィリノオトの有料版、「アフィリノオトFAN」の紹介でした。

 

最初にお話した通り、「ブログをもっと本気で成長させたい…!」という方はぜひ覗いてみて下さい。

今までに無かった発見が、きっとあなたを助けてくれますよ!

[btn class=”gflw glow”]アフィリノオトFAN
無料で試してみる
[/btn]
ABOUT ME
小林亮平
小林亮平
資産運用YouTuber
1989年生まれ。三菱UFJ銀行に勤務後、超初心者向けにつみたてNISAやiDeCo、楽天経済圏、ふるさと納税の入門知識を発信してます。
記事URLをコピーしました